渋谷TSUTAYAについて

・久しぶりの半額。昨日行った。CD26枚と映画3本。
・カード更新。特典のシネマハンドブック貰い忘れた!
・中三からお世話になっている。
・今までいくら投資したろう。つか渋谷ってCDアルバム一週間390だったっけ。前350だったような。基本半額で借りてるとして200円ぐらい×何百枚で20万近いかもなぁ。今1446ポイントたまってる。
・しかし創○なのはきついっすよ。ブックオフと提携でさらに濃厚に。
・改装して最初すぐは戸惑った人が多かったように思うけども、結局慣れましたね。個人的にフォーク/ニューミュージックは別れてやっぱり良かった。オーガニックのくくりはようわからん。
・びっしり書かれたメモを片手に目当てのものをカゴに突っ込んでくんだけど、はたから見たらキモいだろうね。(時に検索機往復したり座りこんでブックレット出して比較したり。)
・で、20枚とか借りると探すのに一時間以上うろつくことになるんだけど、ホント体力勝負ですね。半額時は混むこともあって、頭痛くなる。
・しかし検索機ショボイよなぁ。反応鈍い。よくバグってる。小文字の区別がないのも嫌。普通にキーボードで柔軟に検索できればいいのに。家からネットで在庫検索できたらもっと便利だろうなぁ。
・あとリクエスト。僕は結構出してる人で、述べ20枚ぐらい入荷させたかもしれない。リクエストの紙を連チャンでプリントアウトしてるのも、キモく見られてるのでしょうね。で、それを持って帰ってからまとめて会員番号、名前やらを書く。これが面倒。やっぱり際限なくリクエストされたらされたで困るだろうから、ある程度の手順を踏ませるのだろうね。
・友人も言ってるけど、透明カバーいらない笑。ちゃんとつけて返すのが面倒なもので、部屋にたまってて、こないだ束にして一気に返した。
・実際自分の音楽ライブラリーの大半はこれで得たAACデータで成り立ってるわけで、それ自体にも問題を感じるとともに、リアルに袋いっぱいのCDを(物質的に)毎回借り返しすることの意味がわからなくなってくる。結局配信との違いは何なんだという。
・近頃はCD買うこともよくするようになったし、バランスよくやっていきたい。
・解説、歌詞をパクる奴は腹を切って死ぬべきである
TSUTAYAでバイトの友人が成績良くて(地元店舗だけだが)一ヶ月借り放題だったとかで羨ましい。
・ジャニス、どうしても借りたかった廃盤目当てで初めて行ったきり一年経過してしまった。遠いんだもの。