エレポップは聞くがエレロックというのは聞かない。
デジロックは聞くがデジポップというのは聞かない。

ところでエレポップとテクノポップの線引きは?
つかデジロックってどんなんだ。

そういえばソフトロックとハードロック、対義語だが決して対照的に語られるわけではない。

自分は「ソフィスティケイティド・ロックの略」派ですが…。

AORにも「Adult Oriented Rock」と「Album Oriented Rock」がありますね。

かつソフトロック、AORともにアメリカ、日本では捉え方に相違があるという。

ジャズロックはわかるけどロックジャズはイメージがわかない。
あれ、基本あとにくる単語がメイン、つまりジャズロックはジャジーなロック(ソフトマシーンぐらいしか聴いてないけど)のみを指すと思いきや、Wikipediaではロックジャズ的な意味も含めジャズロックとな。ロックジャズの意味でのジャズロックってマイルス、ハンコックかなるほど。でもマイルスはエレクトリック・ジャズ、ハービーはジャズファンクのがしっくりくる。というわけでそこらへんはカオス的にクロスオーバー、フュージョンに発展していく、ということで丸く治めるべきか。プログレ、ミクスチャーロック含め。キリがない。

邦楽専門の私ですが、フォーク、ニューミュージック、シティポップの便図のような絡み合いも奥が深くてなぁ。